Site Overlay

5月25日(金)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

今後の治療方針に関して   [管理番号:5857] 
①抗がん剤を強く勧める理由が「センチネルにびまん性に広がる転移があること」「45歳で子供が15歳と10歳で小さい」等ということです。

浸潤径やMC3, NG3も考えると田澤先生も抗がん剤をこの時点で勧めますか?(確かにMC3やNG3を鑑みるとKi67の値が低い気がしますが、グレードはやはり参考程度、でしょうか?)
<女性:45歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

良性のはずが乳がんが見つかりました   [管理番号:6419] 
10年前、出産した時に腫れて、左脇に副乳があることがわかりました。

ここ半年くらい、一個だったしこりがいつの間に数個あるような感じで、一番大きいのは3センチくらいだったので、今年の3月初旬、乳腺科でエコーとマンモをやり、怪しいところ三ヶ所を生検することになりました。

左胸中央寄りには穿刺吸引細胞診で線維腺腫、脇は乳頭内乳頭腫、マンモトームで左胸の脇寄りにある石灰化から非浸潤性がんと診断されました。

その病院は放射線ができなかったので、もっと大きい病院に転院し、5月初旬に、温存で石灰化部分を取りました。
脇は乳管内乳頭腫(分泌物なし)で良性との事でしたが、私自身がとても気になっていたので、ついでに取って下さいとお願いしました。

先週、術後の傷を診せに行ったところ、「病理の途中だが、脇のしこりから、がんが見つかった」と話がありました。

「良性だと思っていたので、腫瘍しか取っていなかったため、追加で手術するか、放射線するか、ホルモン治療するか、次回、病理結果が全部出たら、決めましょう。」
と言われ、大変ショックを受けました。
思いもよらなかったので、気が動転したまま帰宅しました。

やはり追加で手術して、放射線ということになりますか?それが浸潤性だったら、ホルモン治療ですか?
良性だと思っていた乳管内乳頭腫が、がんだったということは、よくあることなのでしょうか?
<女性:43歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

再発後の治療について   [管理番号:6418] 
私の再発後の治療についてお伺いしたいと思います。

※2012年10月 左乳癌温存手術、放射線25回、アリミデックス服用
腫瘍径 1cm  リンパ節転移なし
硬癌
グレード2
脈管侵襲-
ホルモン受容
ER +
PGR –
HER2 –
KI67 30%
2017年10月:左胸骨傍多発リンパ節転移(最大35mm)
12月~1月放射線17回追加2回照射
2018年2月全身MRIの検査ではリンパ節はやや縮小、不明瞭化していました。

その後は内服薬をフェマーラへ変更しています。

5月に診察があったのですが、薬を出して頂いただけでした。

主治医はサブタイプ(ルミナルBだけどAに近い)と仰っていました。

抗がん剤については何も言っていませんでした。

次の点について教えて頂けませんでしょうか。

①(Pgr- Ki67 30%)はルミナルBで抗がん剤をしなくても大丈夫でしょうか。

②内服薬もフェマーラでよろしいのでしょうか。

③左胸骨傍多発リンパ節転移(最大35mm)はエコー検査では見つけにくいですか。
(年1回のマンモ、年2回のエコーとCT検査、3ヶ月毎の血液検査をしていました。)
④全身MRI検査は何ヶ月毎に受けたらよいでしょうか。

主治医はリンパ節転移はもう根治できず治療を続けて行くしかない。

後ろ向きな少し見放された感じがしてなりませんでした。
<女性:60歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

術後の治療について   [管理番号:2812] 
左乳房全摘術しました。

病理結果は
T3(90㎜)
N3(18/20)
ステージ3C
硬癌。

ホルモンレセプター陽性、ハーセプテスト
陰性、ki67=44.4%
術前MRIにて胸椎転移疑いあります。

術後の治療予定は、
FEC100/
3w×4
ドセタキセル60/
3w×
タモキシフェン+卵巣機能抑制剤5年と放射線(胸壁+鎖骨上窩)25回です。
<女性:45歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

抗がん剤をするべきかどうか   [管理番号:6417] 
先生にお聞きしたいのですが、
①私の結果は、やはりルミナルAではなく、ルミナルBといえるのでしょうか。
それは、私がPgRが0だからでしょうか。

②先生なら抗がん剤もすべきだと思いますか。

③もし抗がん剤が効果があるタイプだとすると、何%程度も上乗せ効果があるのでしょうか。

④選択肢の中に抗がん剤をしないという選択もあるでしょうか。
また、
術後補助療法をすべてした場合としない場合では、生存率、再発率はどう変わるでしょうか。

非浸潤と言われていたのに浸潤がんとの結果にショックで、さらに抗がん剤もすべきなのかということでとても悩んでいます。

できれば抗がん剤はしたくないのですが…

現在の気持ちとしてはオンコタイプDXを受けて決めようかなと思っています。
<女性:33歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。