Site Overlay

5月21日(月)① 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

全摘手術後の皮下出血   [管理番号:6412] 
3月中旬に右胸全摘手術を受けました。

現在ホルモン療法にて治療中です。
(センチネルリンパ節の郭清・化学治療・放射線治療は行なっておりません。)

術後より2ヶ月ほど過ぎた先週になり、摘出部傷口とドレーン挿入跡との間に5cm×7cmほどの皮下出血がみられるようになりました。

腫れはなく内出血のの範囲もそれ以上に広がるということもありませんが、押さえると痛みがあります。

術後右手に過度の負担が掛かるようなこと(スポーツや重い荷物を長時間持つなど)は特に行なっておりません。
(利き手なので日に5時間ほど日常的な家事を行なう程度です)

術後何ヶ月も経ってから突然傷口周辺に内出血が起きるということはよくあることなのでしょうか。
<女性:58歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

セルフチェックした後に大きなしこり   [管理番号:6411] 
当時テレビの報道もあり、セルフチェックをしていたのですが、その3ヶ月後に急に大きなしこりに触れてステージ3との診断を受けました。

大きさは触診で硬くなっている範囲でも7センチ近くあるとのこと。

リンパ節もlevel2まで転移疑いありでした。

ホルモンはどちらも90%
ki60%

グレードやkiが高値の場合、3ヶ月程の期
間でも一気に非浸潤から浸潤癌になることもあるのでしょうか?

それとも大きさとリンパ節の状況から、かなり前からあり気付けなかったということですか?
しこりが分かりにくい浸潤癌のタイプもあるのでしょうか?
(私は脂肪も少ないし、あんな硬さならば触ればすぐ気付くと思います…)

最近のQ&Aで、先生のご経験上、再発しやすいのはごろっとした大きなしこりの方が多いとありました。
私の場合は明らかに当てはまってしまいますよね?
自分でチェックしていたのにショックです。
<女性:33歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

乳がん検診でしこりあり   [管理番号:6410] 
医師に念のため…とのことで組織診(コアニードル針生検)をすすめられました。
いくつか疑問があります。

1、10年前のしこり発見時はエコー→マン
モ→細胞診だったのに(同じ病院で同じ医師)これらの検査を飛ばしていきなり組織診をするのは、それなりの疑いが強いということでしょうか。

2、母親も4年前に乳がんになりました。
早期発見でしたが、遺伝も考えられますか。

3、既往歴に婦人科系の疾患があります。

また家族にも多く、乳がんや子宮がんもいます。
関係ありますか?

組織診を受けて、医師からは特に何も言われず、ただ結果を待つようにと言われました。
結果まであと5日ですが、いろんなことを考えてしまいます。
<女性:41歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

非浸潤がんと病理診断について   [管理番号:6409] 
主治医の意見
右のしこりの手術と一緒に取りたかったが、悪性の診断が出なかったので、無治療

カンファレンスでの意見
悪性の診断ではないので、無治療

質問
切除生検を担当された先生(主治医ではない)に良性、
悪性の区別がつかない時点ですでに良性ではないと言われました。

良性ではないものを無治療のまま、経過観察のような対応でよいのでしょうか。
<女性:42歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

胸骨傍リンパ節の腫れについて   [管理番号:6408] 
管理番号6361「胸骨傍リンパ節転移について」の先生の回答に気になる点があり質問させていただきます。

「・転移以外の理由で胸骨傍リンパ節が腫れることはあるか?」
⇒考えられません。

①こちらなのですが
胸骨傍リンパが腫れている=がんの転移に間違いない←って事になるのでしょうか?(>_<)
風邪やただの炎症で腫れるという事はありえないのでしょうか?

私も術前の検査で胸骨傍リンパが腫れていて、術前化学療法でその腫れが消えたらがんの転移と考える。
消えなかったら手術の際にそこの細胞をとって検査する、と言われました。

術前化学療法で腫れが消えなかったので(乳房全摘、腋窩リンパ郭清の腫瘍は消えていました。)手術で胸骨傍リンパの細胞をとって検査した結果
→転移なし、癌細胞の痕跡もないのでここには転移なかったものとする、との事でした。

なので放射線治療もしていません。

この時点でステージ2Bから0期になったのですが胸骨傍リンパ転移だと3C、、かなりの違いに不安で仕方がありません。

②ちなみに胸骨傍リンパ節は肺や動脈の近くにあり難しそうなのですが、手術で細胞をとる事は可能なのでしょうか?

手術後、胸骨傍リンパのエコーをお願いしたのですが必要ないとの事で今現在腫れているのかは確認できません。

術後再発転移した場合、症状がでてからの治療でも予後は同じ←という事で1回も定期検診がありません。
<女性:47歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

どうしても子どもがほしい   [管理番号:6271] 
私は2017.4月に乳がんを告知されすぐに手術をしました。

結婚が決まった直後でした。

ステージ1
転移なし
0.7mm×0.5mm
グレード2
顔つきも悪くない
硬がん

病理検査後、放射線治療をしてホルモン療法(お薬:閉経前の)を提案されましたが、主治医も先に子どもの治療を2年間はしていい!と言っていただき、今、治療をストップしています。
その後ホルモン療法
二年すればいいと言われました。

先生も、妊娠を進めるとこのサイトで読んだことがあったので!少し勇気が出ました。

なので、思い切って不妊治療専門の病院に相談し、
なるべく早く妊娠できるよう体外受精で治療をしました。

注射の数も多く、この薬は乳がんに良くないのではないか、(実際そう書いてあったものもありました)
これは、再発率をあげているのではないか?と

あと不妊治療の先生は、この治療は再発率10倍にしています。
と何度も言われます。
そうなんですか?
<女性:39歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。