Site Overlay

5月9日(水)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

HER2 陽性でki67 70%以上 のリンパ節移転 遠隔転移について   [管理番号:6246] 
3月(下旬)日に
ステージ 1 1.3cm リンパ節移転無し (エコーで)
グレード 3
ホルモン感受性 ー
HER2 3+
ki67 70~80%
との診断結果がでまして、全摘同時再建をGW開けに予定してます

27年の9月に エコー マンモ マンモトーム生検では
悪性の診断は無く 6か月で1cm以上になるものでしょうか?
悪性度の高い タイプで 1カ月以上手術まであるので今はリンパ節移転が無くても手術の頃にはリンパ節移転や遠隔転移などのリスクはありますよね?

一般論で良いのですが、大学病院に通ってまして助手の先生で診察の場合、手術やその後の抗がん剤などの決定も行うのですか?であれば、やはり混んでいても同じ大学の経験豊富な高名な医師か転院をにお願いしたい所ではあります。
一般論と実際の大学病院の方針を比較したいのでお答え頂けますか?
<女性:48歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

放射線治療後皮膚の腫れ   [管理番号:6369] 
今年初めに温存手術をして放射線治療終了一ヶ月経ちます。
放射線治療をうけた乳輪が腫れて、モントゴメリー腺?ボツボツしたものが大きくなってます。
(ボツボツは水分を含んだような柔らかい感じです。)
放射線中から大きくなって放射線医師からは、放射線の影響と言われました。
放射線をした胸全体にヒルドイドソフトローションとリンデロンローション、乳輪にはリンデロン軟膏を塗っています。

ステロイドはあまりながく使用してはいけないと聞きましたが症状が落ち着くまで塗ってもよろしいでしょうか?
また、乳輪のボツボツも時間がたてば落ち着いてくるのでしょうか?
放射線治療開始とともにタモキシフェンを服用してますがその影響もありますか?
先生ご教示下さい。
<女性:46歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

治療のスケジュールについて   [管理番号:6198] 
今わかっている事は、乳がんサイズは1.2cm、ホルモン陽性、HER2陽性 →ハーセプチンの適応あり
ただ、HER2の陽性・陰性は再度調べますとのことでした。

先生の見立てでは、①手術(温存) → 放射線治療 →抗がん剤+ハーセプチン →ホルモン療法か、
②術前化学療法 → 手術(温存) → 放射線治療 + ハーセプチン + ホルモン治療 でした。

私は①を希望しています。
悪いものは早く取り除きたいのです。

手術 → 放射線治療はあまり空白期間をあけずに行いたいのですが、
抗がん剤は8月頃から開始したいと考えています。

どうしても7月にやりたいことがあること、仕事の引継ぎもあり、抗がん剤治療に備えてそのように考えています。

手術は4月を予定しており、その間に放射線を入れても抗がん剤が始まるまで、術後から4か月が経過してしまいます。

無謀でしょうか?
<女性:32歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

抗がん剤を受けるかどうか迷っています   [管理番号:6368] 
乳がんが見つかり、3月に乳房部分摘出の手術を済ませました。

浸潤性乳管癌 ルミナ―ルタイプ
しこりの大きさ 1.8cm×1.5cm (T1c)
センチネルリンパ節への微小転移あり(1個) 郭清なし(N1mi)
腋窩リンパ節への転移なし
CEA CAI15-3 (-)
ホルモン効果  陽性
ki‐67     32%
HER2     +2

現在のところ上のように言われています。
術前の組織検査では、リンパ節転移は認められずステージ1とされいて、術後の治療は放射線治療とホルモン治療の予定でした。

手術の際にセンチネルリンパ節に微小転移(1個)が認められたため、
医師から「3か月の放射線治療を受けるかどうか」を決めるよう言われました。
「1個見つかったということで、センチネルリンパ節が正常に機能機能しているといえる。
しかし、その先に転移しているのではないかという不安から、抗がん剤を投与することで数パーセントでも再発率を下げたいとげたいと言われる方もいる。だからと言って確率はゼロになるわけではない。」
頭ではわかっていても、はっきり自分の考えが出せません。
<女性:47歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

乳がん   [管理番号:5890] 
質問①主治医の先生は、大きめ(全体で3センチぐらい)に切ってしっかり取った自信はあるようにおっしゃいますが、本当に追加切除は必要ないのでしょうか?プリントアウトしてもらった病理診断結果には記載がないですが、口頭では断端陰性の説明は受けています。

質問②プリントアウトしてもらった病理診断結果には、高度の腫瘍辺縁部脈管侵襲(-)と記載されていますが、どんなに早期であっても浸潤癌の場合はセンチネルリンパ生検をするとネットでは書いてあるし、こちらでの田澤先生のご説明にも度々出てくるので、本当にしなくて良かったのかが不安です。
<女性:42歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。