Site Overlay

2月2日(金)① 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

術後治療について   [管理番号:5997] 
1, 病理結果より術後抗がん剤治療をしたほうがよいのでしょうか。

2, 抗がん剤治療を行う場合、放射線治療の開始は抗がん剤治療後が一般的かと思いますが、私の場合もそれで問題ないでしょうか。
リンパ節転移が消えたのかはっきりとわからない為、術後から期間があいての放射線治療でいいのだろうかと不安です。

3 , エストロゲンを出さない為に、抗がん剤治療とホルモン治療を併用するほうがよいのでしょうか。
主治医は、タモキシフェンについては併用しない、GnRHについては併用可能だが、術前で行っていないので抗がん剤治療が終わってからでよいとの 見解でした。
生理は術前抗がん剤より止まっています。
<女性:32歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

放射線治療について   [管理番号:5996] 
・ ガイドラインでは、放射線治療とトラスツズマブの併用は、
左側に関しては十分注意しておこなう必要があり、
グレードC1と記載されていました。

これはトモセラピーを使用しても同様なしょうか?

・ ハーセプチンの治療を開始し、途中トモセラピーの治療を受けるため、
ハーセプチンを一時休止。

その後、ハーセプチンを再開することは可能でしょうか?
またその場合、ハーセプチン再開するまでに期間をあける必要がありますか?
<女性:50歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

術後petctセンチネル陽性と髄様癌について   [管理番号:5995] 
2018.1 左乳房温存手術(下記病理結果にて断端陽性にて追加切除) ←追加切除の結果まだ出ていません。

その後、PETCTをしました。

質問①

「術中センチネルリンパ節で陰性」でしたが、PETCTの画像結果リンパ節に反応したとのことです。

大きさを確認するのを失念してしまいましたが画像で見た感じでは1cm程でした。

「センチネルリンパ節生検で陰性」で郭清省略されたのに術後暫くして腋窩再発したケース(コラム89~92番)を拝読して、
このまま化学療法を始めて良いのか不安です。
<女性:50歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

温存手術後にルミナールB(あるいはHER2タイプ)と判明した場合の術後療法について   [管理番号:5819] 
温存手術後の診断にて、Ki67が高値と判明しルミナールB(あるいはHER2タイプ)となった場合、放射線、抗がん剤、ホルモン剤、の治療順序、またそれぞれの治療の間に空けるべき期間はどれぐらいになりますか?
放射線は手術後20週以内に行うべきというガイドラインは確認しました。
また、術後抗がん剤は半年以内、という回答も拝見しました。
<女性:49歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

抗がん剤治療の必要性   [管理番号:5994] 
昨年12月に乳がんの手術をしました。
左乳房全摘、リンパ郭清。
ステージ2と言われました。

病理検査の結果は、腫瘍の大きさ19×16×12mm。
リンパ節の転移は、4/10でした。
ER 90% PgR80% HER2 2+
ki67 5~20でした。
担当医からホルモン療法、放射線治療、抗がん剤治療のフルコースを勧められました。
<女性:64歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

トリプルネガティブ   [管理番号:5019] 
乳がんと診断されました。

トリプルネガティブのステージは2A。

MRIでは、腫瘍大きさ1.85cmくらい。

画像を見る限りでは、転移は診られない。

7月(上旬)日より抗がん剤治療開始します。

手術は、7月(下旬)日です。

手術まで時間が空くので1回目の抗がん剤を先に、との事です。

手術後は、7回抗がん剤治療をしていきます。

トリプルネガティブとのサブタイプに不安で不安で仕方ありません。
<女性:39歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。