Site Overlay

6月19日(火)④ 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

局所再発の治療について   [管理番号:6541] 
2015年8月に右乳房胸骨寄り
の所に2cmの粘液癌と診断。
HER2 1+ ホルモン受容体陽性 ルミナルA Ki67 19%
リンパ節転移なし。
その後部分切除したのですが病理検査の結果取り残しが有り、私は他に抗がん剤治療をしていることもあり、自分から全摘手術を希望しアリミデックスを
服用しておりました。
にもかかわらず翌年また局所再発し放射線治療50グレイ25回、薬もタモキシフェンに変更。
そして今年また局所再発。
HER21+ KI67 30%
今はフェソロデックスで治療していますがまだ米粒大のしこりが3~4個残ったままです
・主治医からの提案では、①このままフェソロデックス治療を続ける。
②しこりのみ取り除きフェソロデックスで治療を続ける。
私はしこりを取らないで手術をしないのは疑問です。
③しこりを含み皮膚も大きく取り除き皮膚移植する。
と提案されましたが皮膚移植と聞き怖くなり、どれを選択して良いか迷っています。
田澤先生ならどの様な治療をしますでしょうか。
私は完治したいのです。
<女性:52歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

脇のしこりについて   [管理番号:6540] 
現在、2人目の産後8ヶ月でまだ授乳中です。

1、2ヶ月ほど前から右脇にしこりのようなものが触れる感じがありました。

それも皮膚のすぐ下ではなく奥の方で、痛くはありません。

元々妊娠中から両脇に副乳ができており、ゴロゴロしたものがあったので特に気にしていなかったのですが、他の副乳はなくなったのに最近になって、右脇のしこりがなくなっていないのが急に気になりだしました。

このサイトの画像を拝見しましたが、場所的には②のような気がします。

ちなみにしこりは脇だけで胸にはないように感じます。

また産後1ヶ月頃より、右胸が詰まり乳腺炎になり発熱したりと産後からずっと右胸にトラブルがありました。

本日近くの総合病院の外科で先生の触診、マンモと超音波の検査を受けてきましたが、結果は一週間後となるようです。

それまで気になって気が気じゃありません。

乳がんの可能性はあるでしょうか?
<女性:29歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

石灰化と診断されました   [管理番号:6539] 
先日受診したところ、嚢胞は全く変わらずエコーには問題ない。
と言われれたのですが
マンモグラフィーで右の胸に石灰化が確認できるとの事でした。

先生の説明によると、かなり淡く目を凝らさないと見えないものだけどとと
拡大して見せて下り、ポツン、ポツンと3つほど離れた場所に丸い石灰化がうっすら映っていました。

これは良性の物だと思うけど、まれに癌の死骸の場合があるから半年後にもう一度検査しましょう。
とおっしゃいました。

マンモグラフィーをしながら生検する検査もあるけど、今はかなり淡いし必要ないと思うとおっしゃっていたので
マンモトーム生検をご存知の先生のようでした。

私は他にも病気があったり、過去にも大病をしたことがあるので
かなり病気に対しては敏感で、とても【ガン】の言葉に不安になり黙っててしまったのですが
先生は本当に大丈夫だから。
と癌になる石灰化と私の石灰化を比べるよう写真で説明してくださいました。

私のは丸いもので癌は縦になってるんだ。とのお話し。

あまり気にするほどじゃないんだよ。
気にしすぎる方が病気になるし、
何度もマンモグラフィーをして被爆する方が心配です。

との事、そこまで言って下さるのであれば大丈夫なのか。
と思いましたが…

やはり癌を否定できないカテゴリー3と言われると、気になってしかたがありません。
<女性:33歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

乳癌治療方針について   [管理番号:6538] 
一連の検査(マンモ エコー MRI CT)結果、乳癌と診断され治療方法がでました。

治療方針に関してセカンドオピニオンをお願いします。

下記は、医師からの診断説明書をそのまま記載しました。

*診断
右乳癌
右10時 16mm大腫瘤

*針生検
浸潤性乳管ガン(転移する可能性あり)
グレード3 : たちが悪い
ホルモン受容体
(エストロゲン/ブロゲステロン受容体)陽性 :おとなしい
HER2/陽性 : たちが悪い
増殖能(Ki67 : 50%) 高値 : たちが悪い

*T1cN0Mx ステージ Ⅰ

*CT検査の結果 転移なし

*治療方針
化学療法先行→手術→術後ホルモン療法
手術 : 部分切除/ 乳房切除 拡がりを確認し決定
センチネルリンパ節生検

化学療法 : 3週毎 8回(6か月)
FEC タキサン系
エピルビシン、5FU ドセタキルもしくはパクリタキセル
サイクロフォスファミド
2コース毎に超音波で、4コース毎MRIで評価

医師からは始め3か月は抗がん剤のみ、次の3か月は抗がん剤とハーセプチンの併用 →手術 → 術後 ハーセプチンのみ9か月
ホルモン剤服用10数年間継続との説明を受けました。

先生の診断及び治療方針はいかがでしょうか?
<女性:62歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

左のしこりと右の単孔性分泌、乳房痛(乳腺の仕組み)について質問させてください。   [管理番号:6537] 
現在、気になっている症状は2つあります。

左にあるしこり、2年前に米粒より小さいものを発見し少しずつ大きくなり、現在は乳腺上に縦長に太くなっている感じで乳腺と一緒に良く動く状態が分かります。

しかし、このしこりは、皮膚表面をさーっと撫でるような触診の仕方では触れることは出来ず、少し抑え込みながら触れることができます。

こちらで半年前のエコーでは何も映りませんでした。

エコーに映らないものは良性と考えてよいのでしょうか。

エコーも技術者によって…とありましたが、その点も気になってしまいます。

もう1点ですが、2年半前から右のみに単孔性分泌があります。

血清は見られませんが絞り出す度に少量確認できます。

2年前その分泌がある乳頭の一部に、痛みのある水膨れが出来て、その水膨れが消えずに乳頭の一部として残っています。
見た目の色等は問題ないのですが、乳頭が歪になってしまいました。

乳頭にはガンは出来ないとありましたが、
分泌がある近くなので何か関連性があるか気になっています。

そういった点もあって市川での診察を希望しております。
夏は難しくても、秋か冬までには診て頂きたいと思っております。
<女性:41歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

分泌液の多孔性と単孔性に区別   [管理番号:6536] 
分泌液の事ですが、
両側で多孔性であれば、問題なしとの事ですが、
私の場合、
両側多孔性ですが、
片側のある1ツの穴から、
時々、血性分泌液が出ます。
2~3か月に1度、数回絞ると、
小豆色からオレンジ色、そして黄色、出なくなるパターンです。
絞れば、毎回は出ません。

この場合は、乳管造影すべきでしょうか?
両側に、嚢胞が多数あります。
分泌液の出る側に乳腺症ないし乳腺線維腺腫が10×5ミリあります(バネ組織診済)
組織診で乳腺症と記載されているので、
乳腺症の影響で血性分泌液が出ている可能性はありますか?

分泌液の件で受診した際
医師に乳管造影…..聞いてみたのですが、
患者さんに負担をかけるだけで、
その検査は古いと、他に検査方法が有ると言われました。
MRIの事かと思い…
血性分泌が出て何が悪いの?と聞かれました。
エコーで映ってないのだから、
経過観察でいい、死ぬ様な事にはならないからと言われ
機嫌が悪くなりかけたので、これ以上は話せませんでした。
早期発見したいと思って、受診しているのに残念です。
<女性:43歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。