Site Overlay

田澤先生に診て頂くことはできませんか?

[管理番号:4114]
性別:女性
年齢:41歳
はじめまして。
私は現在41歳です。
11月(上旬)日に受けた健康診断で、左乳腺に嚢胞有り、また
腫瘍の疑い有りの為、要精密検査という結果を頂きました。
健康診断は30歳から年1回定期的に受けてきましたが、腫瘍の疑いを指摘されたのは初めてだったので動揺してしまいました。
触ってみても、しこりのようなものは確認できません。
また、分泌物もありません。
 慌てて近所の総合病院に精密検査の予約を入れ、外科医の触診を受けた後、検査技師によるマンモグラフィーと超音波エコー検査を実施(12月(上旬)日)。
今日、
結果を聞きに行きました。
外科医が画像をみた結果、
「1センチくらいの腫瘍があります。
でも、形状が平べったい腫瘍なので良性の可能性が高いです。
もちろん、100パーセントとは言えませんが心配いらないでしょう。
よくある乳腺症です。
ただ、念のため半年後にもう一度、エコー検査をしてみましょう」
との見解でした。
エコーの画像の下部にあった数字はD1・10.7mm、D2・
3.9mm、D3・10.4mmです。
腫瘍の画像は横長の楕円状。
円周部分は複雑な形で内部は黒いものでした。
正直、良性であっても悪性であっても、昨年の検診では見つからなかったものが、この1年で1センチ程度の大きさに成長していることに不安を強く感じました。
そこで、「細胞診断は行わないのですか?」と聞いたところ、「形状を見て悪性の可能性がかなり低いので、今の段階での細胞診断は必要ありません」との回答でした。
たとえ1センチの大きさがあっても、細胞を調べないまま6カ月間放置しておいていいのでしょうか?
腑に落ちないまま、来年6月のエコー検査を予約して帰宅しましたが、インターネットでこちらのサイトにたどり着き、Q&Aをいろいろ読み感じたことがあります。
特に次の3点が心に大きく響きました。
①どこの病院か?ではなく、経験のある専門医師による診断
②検査技師ではなく、乳腺専門の医師によるエコー検査実施と診断
③腫瘍が見つかった段階での細胞診、もしくは針生検査による判定の重要性
受付で確認したところ、私が受診した総合病院には、乳腺専門の医師はいないことがわかりました。
そうなると、今の病院は私が暮らす市の唯一の総合病院ですが、上記3点をすべて満たしていないことになります。
田澤先生のコメントをいろいろ読む中で、今の状態で半年間待つことは、私にとって非常にデメリットが大きいと感じました。
私は、子供もおり、今後の人生に不安を抱えての生活はしたくありません。
そこで、乳腺専門の医師がいる病院に変えようと考えていますが、自宅から遠くの病院に変えるのなら田澤先生に診ていただきたいと強く感じております。
現在、(関東)○○県○○市に在住です。
無理なお願いは承知の上ですが、田澤先生に診ていただくことはできないでしょうか?もし、可能であるならどれくらい待てば受診できるでしょうか?
紹介状は必要ですか?どうぞよろしくお願いします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
質問者の理解は正しいです。
ただ、安心材料として「「1センチくらいの腫瘍があります。でも、形状が平べったい腫瘍なので良性の可能性が高い」というものであれば、緊急性は高くはありません。
変に急いで「中途半端な診断」となり、余計に心配をするよりも当院(市川も含め)で確定診断する方がいいと思います。(別に宣伝のつもりはありません)
大変混雑してはいますが、(予約外ではなく)きちんと予約して「その日のうちに確定診断」する方が「急がば回れ」となります。
「秘書メール」してもらえば、(緊急度に応じた)案内を差し上げます。

秘書室へメールは、
各ページの右上にある 「秘書室へメール」からご相談ください。
もしくは、こちらのリンクをクリックしてください。