Site Overlay

産後1年たってからの胸の不調

[管理番号:6535]
性別:女性
年齢:36歳
 
お世話になります。
現在1才8か月の子供に授乳中です。
子供が1才を過ぎた頃、結構な胸の痛みがありそろそろ生理再開?と思っていましたが生理は再開せず、右脇と乳腺の切れ目の辺りにしこりができ激痛になりました。
 
しこりができたのは初めてのことで助産師さんの母乳マッサージも受けましたが、乳腺がむくんでいて取れない?と言うようなことを言われ夜間などに子供に何度か飲んでもらってなんとかとれました。
以来、右胸は硬い所をしっかり押しながら子供に飲んでもらっていますが、仰向けになったとき脇と胸の切れ目辺りがぽこっとふくれており(しこり?というよりシリコンなど入っている様です。中は全体的に硬いような感じがあります。触ると痛みがあります。)左胸にはありません。
 
①過去の質問を読んでいて、鬱滞性乳腺炎によるリンパ肥大?と考えたのですが先生はどのようにお考えになりますか?
一度詰まりは取れましたが助産師さんのマッサージを受けた時は「やっぱりつまりあるねぇ」と言われ、乳腺科でエコーしてもらっており(技師さんでしたが)授乳中なので血流はあるけどしこりはなしと言われたので(4ヶ月ほど前の話です)今すぐ受診すべきか悩んでいます。
ただその時よりはリンパもふくれているような?一時期よりはふくらみも落ち着いたのですが、前回の受診時よりふくれたような気もしております。
 
②助産師さんに言われた「乳腺がむくんでいる」生理が来たらむくみがとれるのかもしれませんが、私は授乳中は生理はこない体質のようで、このままの状態で卒乳まであと2年位かかるかもしれません。
このシリコンのような塊を抱えた状態で授乳を続けていても問題ないでしょうか。
 
③塊のようなものは授乳をやめたら元に戻るのでしょうか。
産後1年たってから急に詰まりやすくなったり、しこりが同じ所に何度もできたり、
脇と乳の境目が塊のようにふくれてしまったり。。
色々と不安になっております。
まとまっておらず申し訳ありません。
お手数おかけしますが、宜しくお願いいたします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
 
「①過去の質問を読んでいて、鬱滞性乳腺炎によるリンパ肥大?と考えたのですが先生はどのようにお考えになりますか?」
→その可能性はありますが、
 副乳なのではないかと思います。(位置と大きさ的に)
 
「このシリコンのような塊を抱えた状態で授乳を続けていても問題ないでしょうか。」
→かまいません。
 
「塊のようなものは授乳をやめたら元に戻るのでしょうか。」
→ 副乳は、(授乳中は、胸にある乳腺と同様)腫大しますが、授乳が終われば元に戻っていきます。
 

 
 

 

質問者様から 【質問2 卒乳しましたが胸に不安があります。】

性別:女性
年齢:37歳
病名:
症状:

以前6535で質問させていただいた者です。

その節は丁寧にご回答くださり、ありがとうございました。

以前、授乳中に右胸が硬くなっていて脇と乳腺の切れ目辺りがぽこっと膨れて相談させていただいた件ですが、産後2年で生理が再開しぽこっとした膨らみがとれ柔らかくなりました。

現在は2ヶ月前に卒乳をしまして(2年3ヶ月の授乳期間でした)、その際に助産師さんの卒乳ケアを受けその後は何もしなくてよいと言われたので特に胸をしぼったりしていません。

時々、胸に痛みやチクチクしたり、熱い感じがありますが、卒乳したことによるホルモンの刺激症状だと思っております。
最後の乳ガン検診は昨年9月です。

市川で先生にも見ていただき不安を払拭できました。

その節はありがとうございました。

先週久しぶりに胸をつまんでみたら大きな塊がありました。
まだ乳腺がしっかりある感じでした。
授乳を終えると胸が柔らかく(乳腺が脂肪にかわる?)なると聞くのですが、どのくらいの期間で変わるものなのでしょうか?
もちろん乳腺のまま残ることもあるのですよね。

私の場合、卒乳後2ヶ月でまだ乳腺がしっかり残っていることが気になりました。

よくデンスブレストの事を聞き、乳ガンリスクが高くなると聞くので。

そして機会があれば次の子供を望んでいるのですが、出産と授乳の回数は乳腺濃度に影響を与えますか?これも個人差なのでしょうか?私は30過ぎに生理調整のため、ピルを一週間飲んでから胸に痛みや違和感を感じるようになりました。
それまでは胸に違和感を感じだことはないです。

ピル恐いです。
乳腺科で昔相談したところ
元々ホルモンの影響を浮けやすい乳腺だったのかも。
と言われました。
あれ以来今は飲んでいませんが、違和感があるのでやっぱり一度乳腺症になると、残ってしまうものなのでしょうか?
もう諦めるしかないですよね。

自分の胸の状態にまた不安を感じてしま
い、再度質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。

今一つ質問がはっきりしませんが・

「出産と授乳の回数は乳腺濃度に影響を与えますか?」
→あまり関係なさそうです。

 そんなことより(失礼!)、出産回数が乳がんリスクを下げることは100%間違いありません。(証明されています)

 
 

 

質問者様から 【質問3 再度質問させてください】

性別:女性
年齢:37歳
病名:
症状:

こんにちは。

6535で質問させていただいている者です。

改めて質問内容を読み返しましたが、胸の事で気になることが多く混乱しており纏まりのない投稿になりました事、大変申し訳ございませんでした。

乳腺濃度はあまり関係なさそうですが、妊娠や授乳はリスクを下げるとのことで承知いたしました。

そして先日また気になることがあり、投稿させていただきます。

卒乳後3ヶ月ぶりにお祝いの席でお酒を飲んだのですが、飲んだ後しばらくしてから胸が熱くなって乳腺がピリピリした感覚がありました。
しばらくピリピリしていたので気になりネットで調べてみると、このような内容がありました。

(引用)
お酒はエストロゲンのレベルを高め、胸における細胞分裂を促進します。
細胞分裂の中で変異が起こり、最終的に腫瘍を生み出すとして、アルコールは乳がんを引き起こす原因になる。

とあり驚きました。

癌は細胞のミスコピーの蓄積とも聞くのですが、一度のこういった事でできることはあるのでしょうか。
以前、授乳中に少しだけですがお酒を飲んで胸が熱くなったことがありました。
しかし私は卒乳から3ヶ月もたっているので授乳していたことによるトラブルでもなさそうでとても不安になります。
私の考えすぎでしょうか。

先生のお考えを伺いたいです。

お手数おかけしますが、宜しくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは。田澤です。

「私の考えすぎでしょうか。」
→その通り。
 アルコールは飲みすぎないようにしましょう。

 
 

 

質問者様から 【質問4 妊娠中の右胸の違和感】

性別:女性
年齢:37歳
病名:
症状:乳房痛、筋状に乳腺がはる、小さなゴリゴリしたしこりのようなもの

6535で質問させていただいております。
何度も申し訳ございません。

卒乳から3ヶ月たち、妊娠をしました。
今8週です。

現在妊娠中ですが、前回相談させていただいた右胸に痛みや所々小さなしこりのようなものを感じて不安になっております。

最初の投稿にも記載させていただいておりますが、授乳中(一年半ほど前)に右胸の脇にしこりができ、その後、子供に飲んでもらってなんとかしこりは取れたのですが、
副乳がふくれて右胸が硬くなり、心配になったので、前回先生に診ていただきました。

その時は異常なしと言っていただき、生理が再開したら膨らみもなくなってきたのですが、今回妊娠中ですが、以前しこりができた所とその周辺がやはり痛いです。

①特に授乳後期に、一部の乳腺が凸凹していて見ても触ってもわかりました。
この部分が今回の妊娠中にも筋状に張り、とれません。

不安です。

②今回(妊娠中)もやはりホルモンによる痛みや違和感(乳腺に所々小さなゴリゴリしたようなもの、筋状のようなもの)と考えて宜しいでしょうか。

③去年9月にみていただいておりますが、
再度受診させていただいた方が宜しいでしょうか。

先生のお考え、お聞かせいただけたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答4】

こんにちは。田澤です。

「この部分が今回の妊娠中にも筋状に張り」
→前回と同じなのだから…

 「前回も大丈夫だったのだから、今回も同じだから安心」と、いう発想の方が自然だと思います。

「②今回(妊娠中)もやはりホルモンによる痛みや違和感(乳腺に所々小さなゴリゴリしたようなもの、筋状のようなもの)と考えて宜しいでしょうか。」
→上述したように…

 一度「大丈夫だった」経験があるのだから、(同じことが起こっても)「今度は安心だな。」それが自然だと思います。

「③去年9月にみていただいておりますが、再度受診させていただいた方が宜しいでしょうか。」
→心配な要素がありません。(自己検診を続けましょう)

 
 

 

質問者様から 【質問5 】

妊娠中の右胸の違和感
性別:女性
年齢:37歳
病名:
症状:

6535で質問させていただいています。
妊娠5ヶ月に入りました。
毎日一回、仰向けの状態でしこりがないかチェックしています。

妊娠中期に入ってから急に胸が膨らみ張りもでて子供の手などが当たると痛いです。

そこで気になったことがあり、質問させていただきます。

・胸の張りや違和感は妊娠に因るものと考えてよろしいでしょうか?過去に2回出産しておりますが、妊娠中にこのような違和感を感じることは無かったので不安に思っています。

・前回相談させていただいた以前授乳中にしこりができた乳腺(しこりは子供に飲んでもらってなんとかとれました)に時々しこりを感じます。
そしてしばらくするとなくなる??翌日以降またでてくる。

腫瘍は良性でも悪性でも、1度消えることってありますか?動くか動かないかとは聞くのですけど、消えるって聞いたことがありません。

これは妊娠による乳腺の腫れと考えてよろしいでしょうか?触りすぎたせいか痛いです。

検診は最後授乳中でしたが去年9月に先生に見ていただき、もうすぐ1年たちます。

・妊娠中ですが(12月出産予定)9月に受診させていただいた方がよろしいでしょうか?

愚問でしたら申し訳ありません。

宜しくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答5】

こんにちは。田澤です。

「・胸の張りや違和感は妊娠に因るものと考えてよろしいでしょうか?」
⇒その通り。(乳腺が授乳にむけて発達するのだから、ごく「自然」なことです)

「消えるって聞いたことがありません。」
「これは妊娠による乳腺の腫れと考えてよろしいでしょうか?」

⇒それが至極「常識的」だと思いませんか?

「・妊娠中ですが(12月出産予定)9月に受診させていただいた方がよろしいでしょうか?」
⇒出産後でいいでしょう。(特に心配する要素は見当たりません)

 
 

 

質問者様から 【質問6 】

授乳中の消えないしこり
性別:女性
年齢:38歳
病名:
症状:胸の動かない痛くないしこり
投稿日:2020年3月11日

以前6535で質問させていただきました。

出産から3ヶ月たちましたが、また気になることがあり先生のご意見伺わせてください。

現在3ヶ月の子供に授乳中です。

以前、相談させていただいた右胸の脇と乳
腺の切れ目辺りに(前回第2子授乳中にし
こりができた所と同じ場所だと思うのです
が、確実に同じかは記憶がないです。)
米粒位のしこりがありマッサージをしてもとれません。
妊娠中にもしこりを感じましたが、触ってもなくなってまたしばらくたってでてきて…の繰り返しでした。

不安で妊娠中(半年程前)にエコーで見てもらいましたが医師には何もないと言われました。

しかし今回は自分でもわかるとれないしこりにもう一度受診すべきか迷います。

田澤先生に一昨年の9月(授乳中)に見ていただき、半年後に妊娠しこの時期の乳ガンは稀だと聞きますが、動かない、さわってもあまり痛みを感じないしこりにやはり不安は募ります。

もう一度受診すべきか、このしこりの正体は先生は何と考えられますでしょうか。

ご意見伺いたいです。
宜しくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答6】

こんにちは。田澤です。

「米粒位のしこりがありマッサージをしてもとれません。」
⇒米粒大のしこりは気にしないようにするのが一番ですが…(自己検診ではビー玉以上をきにするようにすべき)

 どうしても気になるようなら「もう一度受診」して「ピンポイントに、その部位は何なのか?」エコーで確認すれば解決します。(無駄に悩むよりは100倍まし)

「このしこりの正体は先生は何と考えられますでしょうか。」
⇒授乳期だから…

 授乳に伴う「ミルク嚢胞」もしくは「乳管拡張、ミルクうっ滞」の可能性が高いとは思います。

 
 

 

質問者様から 【質問7 】

授乳中 乳首の一部のはれ
性別:女性
年齢:39
病名:
症状:乳首のはれ
投稿日:2021年7月4日

以前6535で質問させていただきました。

子供は1歳半になりました。

現在も授乳中で生理はまだ再開しておりません。

ひと月ほど前から授乳すると左胸の乳首に痛みを感じるようになりました。

授乳直後に左胸の乳首を見ると、線上にふくれていました。
しばらくすると消えるのですが、乳首の一部が残ってふくれたままです。
ホルモンの影響でしょうか。
生理が再開したらなおるでしょうか。

現在、痛みは少し落ち着いたものの、その部分を触ると痛みもあり、やはりぷっくりと少しふくれています。

傷はないので、バイ菌が入って腫れている感じはありません。

過去にも授乳歴があり、痛みを感じたことはありますが、この部分がふくれたのは初めてで不安になりました。

皮膚科を受診したところ、ルーペのような物で見ていただき、薬を処方されただけでした。
しかし、乳腺科受診すべきでしょうか。

前回の乳がん検診は昨年の3月(授乳中)でした。

先生のお考え教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

田澤先生から 【回答7】

こんにちは田澤です。

「しかし、乳腺科受診すべきでしょうか。」
⇒不要です。
 ご安心を。