Site Overlay

触診時の再検査と経過観察

[管理番号:287]
性別:女性
年齢:41歳
先日、市の無料乳がん検診でマンモグラフィーと触診を受けました。
触診時、先生から気になるシコリがあるのでエコーを受けて下さい。と言われました。
ただ、結果は3週間後に郵送する事となっていたので結果を待っていたのですが、送られてきた結果を確認したら、経過観察 1年後に再検査となっていました。
この場合、すぐにエコー検査をした方がよろしいのでしょうか?
それとも1年後の検査で問題ないのでしょうか?
ちなみに、その時に書かれていた結果は、
 検査した医師→マンモ、触診共にカテゴリー3
 マンモのみの確認医師→カテゴリー1
 最終確認医師→1年後 経過観察
3人共別の医師になります。
 

田澤先生からの回答

 こんにちは。田澤です。
 「触診で気になる所見」があったのに「マンモのみの判断でカテゴリー1」で「1年後でOK」という検診結果ですね。

回答

「この場合、すぐにエコー検査をした方がよろしいのでしょうか?」
⇒是非、エコー検査を(早急に)してください。
 
「検査した医師→マンモ、触診共にカテゴリー3」「マンモのみの確認医師→カテゴリー1」「最終確認医師→1年後 経過観察」
⇒正直言って、かなり問題のある「検診結果」と言わざるをえません。
 
★触診で異常ありだけどマンモでは異常無し⇒当然超音波をすべきです。
 マンモグラフィーでは偽陰性(本当は腫瘍があるのに、写っていない)が多いことは当たり前のことです。
 実際に診療をしている「乳腺外科医」なら当然知っている事実ですが、「検診しかしていない」医師には「マンモが絶対」という意識があるのでしょう。
 おそらく最終診断した「医師」は「検診中心の医師」であり、そこが解っていないのです。
 「マンモで写っていないから大丈夫だ」という「間違った判断」をしていると思います。
 
◎脅かすつもりはありませんが…
 私はつい昨年末に「患者さん自身が、触診で異常があると言われたのに、マンモで異常無だったので、要精査とならなかった」けど、不安なので…と受診されました。
 結果は「乳癌」でした。
 かなり、問題がある判断です。
 
 マンモグラフィーは偽陰性(腫瘍が本当はあるのに、写っていない)が多い検査であることを覚えておいてください。
 エコーは(術者による技術のばらつきが多いけれど)偽陰性は多くありません。
★触診で「異常所見」があった場合には、「必ず、(マンモではなく)超音波」をしてください。