Site Overlay

モヤモヤが残ってしまって・・・

[管理番号:2742]
性別:女性
年齢:49歳
田澤先生、こんにちわ。
先日、乳癌の告知を他病院で受けた者です。
半月くらい前に自覚症状あり(5ヶ月前から)で近くの乳腺科を受診し、エコーとマンモの検査をした結果、針生検をするために他のクリニックを紹介されました。
紹介されたクリニックでは、マンモとエコーと組織診断の針生検をしました。
1週間後、結果を聞きにクリニックを尋ね、結果は「乳腺全体に広がっている浸潤性進行癌」組織診断の結果を詳しくは聞いていません、「病院を紹介するので何処がいいですか」と聞かれ、田澤先生の病院も視野に入れていたのですが、術後の治療を考えたときに抗がん剤治療となったら自宅から近い病院と考えて、徒歩で通える大学病院を紹介してもらいました。
(高齢の家族が2人いるため)
3日後に紹介された病院に行きました。
組織診の結果とマンモやエコーの画像と触診の上で担当医は「ホルモン受容体の大人しい癌です。
70から80%の人がこのタイプです。
手術とホルモン治療で大丈夫でしょう。
ホルモン治療に有効な癌なので。
見た感じ、他に転移はしていないと思います」と言ったあとに「ただ、しこりが大きい(4cmくらい)ので、血流にのって何処かで隠れている可能性が0(ゼロ)では無いので、術前か術後に抗がん剤もやりましょう。
どっちがいいですか?」と言いました。
①「手術+ホルモン治療」②「抗がん剤+手術+ホルモン治療」③「手術+抗がん剤+ホルモン治療」の三択で聞かれるなら何となく解かるのですが、②と③の二択で聞かれたものでモヤモヤが残っています。
細胞診の結果を貰うつもりだったのですが、残りの検査(やっていないもの)の手続きなどで他の医師から呼ばれて、貰うことが出来ていません。
本当は詳しい事を田澤先生に伝えられればいいのですが・・・すみません。
以上の事を担当医から言われて帰宅したのですが、どうしても納得がいかず・・・。
まだまだ勉強不足な私が何に引っかかっているのかと言うと、
「ホルモン治療の方が抗がん剤よりも有効」だと言うのに何故隠れている癌(とは言え、元々は乳癌の癌細胞かと思っています)にだけ「抗がん剤」なのか。
私の判断では「抗がん剤」ではなく、「ホルモン治療」だけで大丈夫なのではないかと考えています。
手術は全摘を希望していることも伝えてあります。
何処かに隠れているのかいないのか解からないものに、
効き目のない投薬は必要ですか?
これからCTとMRIと骨シンチの検査をして、25日に検査の結果が揃っての話になると思います。
それまでに少しでも知識を入れておきたい。
今の状態は、針生検と2週間の間に3度のマンモをやっているので、しこり部分が痛いです。
検査結果も何も無く、とても情報不足だと思いますが宜しくお願いします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
メール内容を拝見するに、担当医には以下に挙げる①と②の整理ができていないよう
に感じます。
①術前抗がん剤の適応
②(そもそも)抗癌剤の適応があるのか
「「ホルモン受容体の大人しい癌です。70から80%の人がこのタイプです。
手術とホルモン治療で大丈夫でしょう。ホルモン治療に有効な癌なので。見た感じ、他に転移はしていないと思います」と言ったあとに「ただ、しこりが大きい(4cmくらい)」
⇒cT2(4cm位), cN0, luminal typeということです。
 
「血流にのって何処かで隠れている可能性が0(ゼロ)では無いので、術前か術後に抗がん剤もやりましょう。」
⇒根拠がありません。
「腫瘍径が4cm」というだけでは「抗がん剤の適応(術前にしろ、術後にしろ)」とはなりません。
 「術前か、術後か」という問題以前に「抗がん剤の適応自体に問題」があります。
 ○問題点は2つ
①抗がん剤の適応そのものが不明である。
②(抗癌剤の適応の有無は別としても)ルミナールタイプで全摘希望なのに、
「術前抗がん剤の適応がない」
 
「ホルモン治療の方が抗がん剤よりも有効」だと言うのに
何故隠れている癌(とは言え、元々は乳癌の癌細胞かと思っています)にだけ「抗がん剤」なのか。」
⇒質問者の理解の方が正しい。
 
「抗がん剤」ではなく、「ホルモン治療」だけで大丈夫なのではないかと考えています。」
⇒これに関しては(術後に)手術標本で詳細に病理結果を検討した上で、「抗がん剤の適応があるのか」を判断すべきです。
 
「何処かに隠れているのかいないのか解からないものに、効き目のない投薬は必要ですか?」
⇒質問者の理解は正しいです。
 質問者のようなルミナールタイプに根拠も無く術前化学療法を勧めることは「誤り」です。
 
 

 

質問者様から 【質問2】

先日は、情報不足な質問に丁寧にお返事をして頂き有難うございました。
お返事を貰った後で、組織診の結果だけでも貰って自分でも判断したい(見方を調べてみたので)と思い、
組織診の検査をしたクリニックやその後の大学病院にも問い合わせてみたところ、検査結果を頂くことは出来ていません。
実際、結果はあるのに自分がどんなタイプなのかも分からず1ヶ月近くが経とうとしています。
私も含め母も周りの人も転院を考える(勧める)ようになってきました。
今後の予定(全摘に必要なのかが不明な検査)が(中旬)日にCT、(中旬)日に造影剤ありMRI、(中旬)日に骨シンチの検査で(下旬)日に診察になります。
今現在、手元にあるのはクリニックの画像のCDのみです。
いくら「大人しい癌です」と言われても、実際にこの目で検査の結果を見た訳でも無い事と、全摘するのに術前抗がん剤の話を勧められている事と、田澤先生への質問の答えなどを踏まえた上で不信感がやっぱり拭いきれていません(担当医とシッカリと話していない事もある)。
いくらポジティブな私でも、言われている事の裏には何がある?と疑って聞いてしまう。
検査を全部やって(下旬)日の時点で、担当医に術前はやらないと言う意思(先日の田澤先生の意見を参考にして)と出来るだけ早く手術をして治療に入りたい事を伝えた後の返答次第(術前治療は外せないとか)では田澤先生の所への転院をお願いしたいです。
(本音を言えば直ぐにでも転院したいくらいです)その場合は可能でしょうか・・・?
うちの高齢の母も夫(私の父)を20年前に末期の腎臓癌で亡くしていますので、治療が遅くなるといいことが無いと言っていますので安心させたい。
担当医との話で折り合いがつかない場合は、セカンドを田澤先生にお願いしたいと考えております(その場合は転院ありきで)。
検討の程、宜しくお願いします。
一つ、質問があります。
仮に検査の結果、リンパ節に見つかったとかなどがあった場合に、
ルミナールAと仮定したとして手術までに期間があるのでやっぱり抗がん剤をと言われた場合、拒否してもいいでしょうか?まだ閉経前です。
これがルミナールBだった場合とかも回答が欲しいです。
何かした方がいいですか?
私は医師の意見に流されての治療(自分の勉強不足などでの)や根拠もない治療はしたくないのと、自分が納得出来ないと先には進めないタイプなので、それなりの情報が欲しいです。
宜しくお願いします。
 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。
「全摘するのに術前抗がん剤の話を勧められている事と、田澤先生への質問の答えなどを踏まえた上で不信感がやっぱり拭いきれていません(担当医とシッカリと話していない事もある)。」
⇒私が思うに…
 担当医の頭は整理されていない。
 単に「大きめの癌なら、手術前に抗ガン剤で叩いておけばいい」位の発想なのでしょう。(小さくなれば手術も楽だし「儲けもん」的に安易に考えているのでしょう)
 そのようなことでは、患者さんを納得させることはできないと思います。
 
「返答次第(術前治療は外せないとか)では田澤先生の所への転院をお願いしたいです。」「その場合は可能でしょうか・・・?」
⇒転院は可能です。
 ただ手術となると日程の問題も出てくるので「事前に有る程度の相談」もしておいた方がいいかもしれません。
 
「仮に検査の結果、リンパ節に見つかったとかなどがあった場合に、ルミナールAと仮定したとして手術までに期間があるのでやっぱり抗がん剤をと言われた場合、拒否してもいいでしょうか」
⇒「ルミナールA」であれば、(リンパ節に転移所見を認めたとしても)そもそも「抗がん剤の適応そのものに疑問」があります。
 「腫瘍が5cm以上もしくリンパ節転移のある閉経前luminalAでは化学療法による上乗せが無かった」というエビデンスもあります(SABCS 2015)
また、St. Gallen 2015でのvotingでも「luminalAでの化学療法はリンパ節転移4個以上の場合」としています。
 
「これがルミナールBだった場合」
⇒ルミナールBの場合には「抗ガン剤そのものの適応」が出てきます。
 その意味では(手術まで、時間が有る場合に)「術後の分を何回かやっておく」という考え方もあるかもしれません。(手術まで3カ月待ちなら、2回位やっておくなど)