Site Overlay

2015年8月29日(土) 31件のQ&Aを更新しました。

病理について

昨年4月に全摘手術をし、現在ホルモン治療中です。リンパ管侵襲は軽度であれば、あまり気にしなくても大丈夫ですか?また、エストロゲン中等度陽性は高度陽性よりも、ホルモン治療が効きづらいのでしょうか?副作用がほとんどないのも気になります。副作用と薬効は比例しないと 主治医は言っておられましたが…<女性:42歳>

回答はこちらをクリックしてください。

前癌病変について

前癌病変とは、癌になる可能性が高い細胞という事で、癌にならずに終わる事もあるという事でしょうか?本当に年に一度のマンモグラフィー検査を受けるしか、出来る事はないのでしょうか?外科的生検検査は必要ないのでしょうか?<女性:42歳>

回答はこちらをクリックしてください。

非浸潤癌術後の治療

乳腺症と言われてましたが、針生検の結果 癌が見つかりました。手術は乳房全摘術です。手術後病理結果で非浸潤癌だったのですが、術後のホルモン治療はするべきか悩んでおります。健側も乳腺症と診断されてるので、少し心配しています。<女性:40歳>

回答はこちらをクリックしてください。

ステレオガイド下マンモトーム生検でのトラブルと「確実性」

先生が機械を誤操作されたらしく、機械が動かなくなってしまいました。復旧するまで1時間ほどそのままうつ伏せの状態でした。その後、ようやく検査再開し約2時間で検査終了となりました。<女性:42歳>

回答はこちらをクリックしてください。

術式で迷っています

明らかに非浸潤がんなのが7mmということなんですが、部分切除にしても乳頭乳輪に近いので残せないだろうとのことです。その場合一般的に全摘の選択をされる方が多いのでしょうか?もしくは乳頭乳輪がなくても少しでも自分の乳房が残るのをよしとしたほうがいいのか?<女性:44歳>

回答はこちらをクリックしてください。

悪いもの

見た限り、聞いた限りですが、左胸に5センチ近くの腫瘤がある。それは周りがもやもやしていたり、とげとげしたりした形で、よくない。エコーでは腋窩のリンパにひとつリンパ節の黒い円がうつっていてこれも怪しい。<女性:38歳>

回答はこちらをクリックしてください。

ノルバデックスの休薬

ノルバデックスを半月服用→ 月~1か月程度休薬→再度服用、でも問題ないでしょうか?飲み続けることで効果が出ると薬剤師から聞いていたので、1か月でも休薬してしまうと、今まで飲んだ分が無駄にならないかと心配です。<女性:43歳>

回答はこちらをクリックしてください。

放射線療法中の連休

放射線は通常、月曜日~金曜日までの5日間×5~6週間行いますが、来月は5日間の連休があり、その間は病院が休みになります。「放射線は連続して受けなければ効果が落ちる」「1日開ける度に数%効果が落ちる」と以前聞いたのですが、やはり治療中には連休を挟まないのが理想的ですか?<女性:35歳>

回答はこちらをクリックしてください。

腋窩リンパ節転移による症状

健康診断の結果が返ってきて、左乳腺線維腫瘍の疑いとのことでした。針の検査を急ぐものではないとのことでしたが、最近 左脇奥の違和感(筋肉痛のような)左腕のだるさ、肩や肩甲骨のこりを感じるようになりました。<女性:22歳>

回答はこちらをクリックしてください。

抗がん剤するべきか悩んでいます

手術後の病理検査結果で、ステージⅡa、3.5㎝、HER2(0)、リンパ転移なし、ホルモン療法が効くタイプで進行度もゆっくりの癌だが、若いことと、しこりが3.5㎝なのでホルモン療法と抗がん剤の併用で治療したほうがよいかもしれないと言われました。<女性:45歳>

回答はこちらをクリックしてください。

二つ目の腫瘍のサブタイプ

最近になって二つ目のしこりが自分でも触れるようになったのですが、主治医もタイプが違うと言っていたように明らかに触った感じが違います。一つ目のしこりがルミナルAで、二つめがBもしくは全く違うタイプと言う事はあり得るのでしょうか?手術後に検査するのでしょうか?その際は治療法に変更があったりするのでしょうか?<女性:57歳>

回答はこちらをクリックしてください。

リンパ球の浸潤

検査結果だけはプリントアウトしてもらいましたが、それによると「いずれも乳管や小葉構造を含む乳腺組織が採取されています。乳管上皮に異型は乏しく悪性を示唆する所見はありません。乳管の周囲にリンパ球の浸潤が見られます」とありました。<女性:50歳>

回答はこちらをクリックしてください。

エコー検査が終わり、針生検の結果待ちです

前回ののう胞の時に医師は「これは心配ないよ。悪いものだったら境界線がトゲトゲしてるんだ」と話していました。今回はトゲトゲしているとのこと、これは悪性確定ってことでしょうか?<女性:52歳>

回答はこちらをクリックしてください。

抗がん剤治療について

主治医はとにかく悪性度と増殖能が高く悪い顔つきなので、抗がん剤を勧めますとの事でした。予定では放射線治療→抗がん剤治療(EC療法→ドセ 8クール)となります。抗がん剤が長く強い薬を使う事に驚きましたが、妥当なのでしょうか?リンパ節転移の数が多かったのでしょうか。<女性:59歳>

回答はこちらをクリックしてください。

感想

私もこのQandAに助けられた患者の1人です。先生のQandAのお陰で、早々に、落ち着いた日々を取り戻せたと思っています。本当にありがとうございます。

回答はこちらをクリックしてください。

乳癌でしょうか?

エコー検査の結果、シコリが2個見つかり、脇の下も腫れていました。痛みもずっと続いています。マンモ、血液検査を受け、リンパと2ヶ所のシコリから組織?ですかとり検査となりました。1週間後、造影CTをとって、また1週間後に結果が出るので家族の人も一緒に来てください。との事でした。癌の疑いありでしょうか?<女性:42歳>

回答はこちらをクリックしてください。

マンモトーム検査

マンモトーム検査をして、良性の腫瘍と言われたのに、ガンの可能性が高いから腫瘍を取って調べますと言われたのですが、ガンの可能性はあるのですか?<女性:48歳>

回答はこちらをクリックしてください。

術後化学療法の通院

手術は田澤先生に執刀してもらい、その後の治療を他の病院でする事も可能だと書いてあったのですが、私の場合も可能なのでしょうか?(化学療法は地元の大学病院になると思うのですが・・)その場合大学病院側はあまりいい顔はしないのではないかと少し不安もあります。<女性:40歳>

回答はこちらをクリックしてください。

乳首下の乳輪のくぼみ

左乳首下の乳輪が三日月みたいにくぼんでます。くぼみ 凹みは 乳がんの可能性とネットに書いてありましたので、不安です。<女性:51歳>

回答はこちらをクリックしてください。

抗がん剤治療中の身体の変化

抗がん剤ドセタキセル中に、手術した逆側の脇や、胸と胸の間の平な辺りが、ピクピク動いていたことがあります。常にではなく数回です。初めての経験です。この症状は一体なんなのでしょうか。<女性:41歳>

回答はこちらをクリックしてください。

20歳代の線維腺腫の取り扱い

乳腺線維腺腫がこれ以上大きくならない方法などありますか?(必ず2㎝くらいまでは成長するものでしょうか?)また、今後増えないためにした方がよいこと、やめた方がよいことがあれば教えてください。なぜ腫瘍が出来たのか自身でも分からないので、対策や予防法があるなら実践したいと思います。<女性:27歳>

回答はこちらをクリックしてください。

ハーセプチン補助療法におけるDTXとPTXの選択

私は今の病院に90分かけて通っているので、FECの治療では、感染症予防のため、ジ-ラスタ注射を翌日打っていました。しかし、この次の抗がん剤(DTX)+ハ-セプチンのときは、打たないで様子をみようと言われました。感染症で熱が出る可能性が低いからですか?熱がでたら、次の時考えようと言われたのですが。<女性:54歳>

回答はこちらをクリックしてください。

タキサン系の表記

最初にweekly PTX(タキソール)を使うのがトリプルネガティブには最強と分かっているのですが、最初に使ってしまっていいのか、迷ってしまいます。アバスチンは、そもそもは最初の段階の治療には使わず、再発や転移した場合に使うものなのでしょうか?再発した時は、PTX治療後でも、タキサンとDTXで効果が期待できますか?<女性:51歳>

回答はこちらをクリックしてください。

妊娠出産希望の際のホルモン療法

今のところ主治医からはリュープリン2年、ノルバデックス5年と言われているのですが、もし3年でホルモン治療を一旦中止するとしたら、2年ではなく3年間リュープリン治療もした方がいいと思われますか?<女性:33歳>

回答はこちらをクリックしてください。

不必要な術前スクリーニング検査

質問なのですが、転移はおそらくないと言われたのにPETをするという事は、実は転移を疑っているという事なのでしょうか?<女性:40歳>

回答はこちらをクリックしてください。

LCISと浸潤性乳管ガン

3年前にLCISと診断され、MRI,エコー検査で経過観察を続けてきましたが、先日、右胸に浸潤性乳管ガンが見つかりました。マンモトーム生検の結果は、浸潤性乳管ガン、5ミリ、ステージ1b、ムミナルAタイプと言う事でした。今後は、部分切除手術後→生検、放射線、ホルモン療法と続くようです。そこで質問なのですが、LCISと言うリスクがある中で、温存手術は適しているのでしょうか。<女性:41歳>

回答はこちらをクリックしてください。

AC療法が効きませんでした

浸潤性入管癌だとわかりました。医師からは術前化学療法を薦められ、Dose Dense AC療法を始めましたが、8/24の超音波では腫瘤が2.8センチになっており、抗がん剤はほとんどの場合、1回めから効いて小さくなるから、私の場合は効いていないと思うと言われました。<女性:38歳>

回答はこちらをクリックしてください。

副作用重視の抗HER2療法

病院で頂いたハンドブックには事前にAC療法を4回⇒パクリテキセルとハーセプチンを併用で12回⇒ハーセプチン単剤で18回となっていました。本人は、それだけの期間と回数、副作用に耐えられる自信が無いようです。 <女性:50歳>

回答はこちらをクリックしてください。

治療等についての質問

超音波画像などからがんである可能性が2~3割と聞き、思ったより高いな…と結構ショックでしたが、もしがんだった場合の心構えとして、日本乳癌学会のガイドラインやこちらのQ&Aを何度も何度も読んでいます。<女性:42歳>

回答はこちらをクリックしてください。

術後の患者様よりのメッセージ

田澤先生、本当にお忙しい毎日かと思いますが、先生ご自身のお体もどうぞ大事になさってください。そしてこれからも、乳がんの患者さんたちの、大きな力となってください。<女性:38歳>

回答はこちらをクリックしてください。

センチネルリンパ節転移と郭清

センチネルリンパ節に転移があって郭清しない場合、どのような治療になるのでしょうか。他院のことではありますが、放射線照射の範囲を調整するとはどういうことなのでしょうか。<女性:53歳>

回答はこちらをクリックしてください。